砂利敷きの専門業者として栃木県栃木市を中心に関東全域へ出張対応いたします。
防犯対策や防草対策、ガーデニング用など砂利の使用目的にあわせて何十種類もの中から適切なものをご提案いたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。
施工実績
- 防草シート・砂利敷き約28㎡
- 参考目安金額¥130,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約28㎡</div><div>使用材料 ザバーン240G(防草シート)</div><div> 砕石6号青(1.5㎥ 2t車1台分)</div><div><br></div><div>茨城県古河市一戸建てのお客様です。</div><div>家を購入し、外周周りだけまだ手を付けていないので草が生えてくる前にどうにかしたいといったご依頼でした。</div><div>最初の作業は、砂利を敷く厚み分(約5cm)の地盤を削り取っていきます。全て手作業にて地盤の掘削作業を行いました。</div><div>次の作業は、整地作業です。削り取った地盤は凹凸があるのでできる限り平らに均していきます。こうすることで防草シートを敷いたときにシートと地面のすき間が無くなり、防草効果を高めることができます。</div><div>最後の作業は、防草シートを敷きながら上に砂利敷きを行っていきます。防草シートと砂利敷きは同時作業です。シートにピンを打たずに砂利の重みでシートを固定していきます。これも防草効果を高める方法の1つです。</div><div>お客様のご希望で、家の正面の土部分を残すために見切り材も設置しております。(写真には土部分はありません)</div><div>以上で全作業が終了となります。</div><div>本件は、お客様にて防草シートを支給いただきました。これも費用削減するための良い手段だと思います。弊社は柔軟に対応させていただいております。</div><div>お客様からは「本当に綺麗な仕上がりで大満足です」と嬉しいお声をいただきました。</div><div>本件のお客様は、弊社に直接足を運んでいただきました。「砂利の見学」「実際に施工してある箇所」を見ることができるのでおすすめです!</div>
- 砂利敷き約75㎡
- 参考目安金額¥300,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約75㎡</div><div>使用材料 ザバーン136G(防草シート)</div><div> 砕石6号(3㎥ 3t車1,5台分)</div><div> 砕石C40-0(3㎥ 3t車1,5台分)</div><div><br></div><div>栃木県栃木市一戸建てのお客様です。</div><div>古い家を建て替えて、家の周りのスペースが増えて雑草が出てくる前に対策をしたいとのご依頼でした。</div><div>最初の作業は、砂利を敷く厚み分(約5cm~8cm)地面を削っていく作業です。建物の周りということもあり、全て手作業にて行いました。家の周りには水道の配管などもありますので慎重に掘り進めていきました。</div><div>次の作業は、防草シートの施工です。家周りの狭いスペースではシートの端と端にブロックなどの重りを置いてシートがたるまないようにピンと張ります。その作業をしながら、室外機や水道の桝の周りに切り込みを入れてシートを加工していきます。この作業が1番時間がかかります。</div><div>最後の作業は、砂利敷きです。今回は家の裏側は砕石6号、家の正面は砕石C40-0と2種類の砕石を使用しています。砕石6号は「足音が鳴る」という性質があるので家の周りに使用。砕石C40-0は「締め固まる」という性質があるので車の行き来する家の正面にかけて使用しています。今回は都合によりC40-0は、一部の画像のみとなっております。ご了承くださいませ。</div><div>以上で全作業が終了となります。</div><div>お客様からは、「仕上がりバッチリで大満足です」「草が生えてくる前に対策できて良かった」と嬉しいお言葉をいただきました。</div>
- 防草シート・砂利敷き約550㎡
- 参考目安金額¥1,400,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約550㎡</div><div>使用材料 ザバーン136G(防草シート)</div><div> 砕石C40-0(30㎥ 3t車15台分)</div><div><br></div><div>栃木県佐野市一戸建てのお客様です。年々増えていく雑草処理の負担を少しでも減らしたいとのご依頼でした。</div><div>最初の作業は、少しでも高低差を無くすために慎重に高さを見ながら重機を使用し整地作業を行いました。この時同時に元々生えていた雑草の根っこも除去していきました。これにて、砂利敷き下地の地盤が完成です。</div><div>次の作業は、防草シートを施工しながら同時に砕石を入れていく作業です。この現場では、砕石の厚みを5cm~10cm設けてあります。よく車などが乗る箇所には10cm。裏庭は5cmを目安に敷き均していきます。面積が広いので、どんどんダンプアップしていきながら重機にて敷き均していきました。</div><div>最後の作業は、転圧作業(締固め)です。仕上げ作業の日は、よく晴れていて気温も高かったのでたっぷり水をまきながら乾かないうちにしっかりと転圧していきました。砕石C40-0は水を含むと一気に固まる性質があるので、そこを大いに生かしてこの広い面積を部分ごとに仕上げていきました。</div><div>これで全作業が終了となります。</div><div> お施主様からは、「これから除草作業の負担も減るので良かった」「庭を眺めるのが楽しみになった」などありがたいお言葉をいただきました。本工事は、弊社の施工例の中でもかなり広い面積でしたので施工期間も2週間ほどいただきました。</div>
- 砂利敷き約35㎡
- 参考目安金額¥80,000~(使用材料・施工面積により異なる)<div>施工面積 約35㎡</div><div>使用材料 砕石6号(2㎥ 3t車1台分)</div><div>栃木県小山市一戸建てのお客様です。防草シートを自分自身で施工したので、砂利敷きのみをお願いしたいとのご依頼でした。</div><div>本件は、半分DIY・半分施工といった案件です。</div><div>行った作業は、お客様が施工された防草シートの上に6号砕石を敷いていく工程のみとなります。全て手作業にて行わせていただきました。</div><div>この作業の中で1番気をつけていたことは、家の裏側部分の施工でしたので建物に衝突しないように細心の注意を払って砕石を運搬していく事です。同時に砕石を一定の厚み(約5cm)で均等に敷き均しをしていきました。普段使用している一輪車よりも一回り小さいもの・バケツなども使用しました。この作業は、慣れない方がいきなりやり始めると、道具の使い方もそうですが体力の消耗ケガのリスクも高まります。こういった理由から、砂利敷き専門店の確実な施工をご依頼いただくことが多くあります。</div><div>お客様からは「大変な部分をやっていただき助かりました」「あっという間に綺麗になって良かった」などありがたいお言葉をいただきました!</div>
- 防草シート・砂利敷き約90㎡
- 参考目安金額¥450,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約90㎡</div><div>使用材料 ザバーン136G(防草シート)</div><div> 砕石6号白(4㎥ 3t車2台分)</div><div>栃木県栃木市一戸建てのお客様です。新築時に敷いてあった砂利の景観を変えたい・同時に雑草対策もしたいっといったご依頼でした。</div><div>最初の作業は、砕石を敷いていく厚み分(約5cm)元の地盤を削っていきます。この時同時に、雑草の根っこも除去していきます。家の表側は重機にて、裏部分は手作業にて行いました。</div><div>次の作業は、掘った土の運搬処分です。弊社のダンプにて運搬作業です。3tダンプで2台分の残土を搬出致しました。</div><div>最後の作業は、防草シート・砂利敷きです。今回は、全て手作業にて行いました。下地もしっかり転圧作業を行いましたので、防草シートと地面のすき間が少なくなり防草効果が高まります。</div><div>これにて全作業が終了です。</div><div>お客様からは、「景観が大きく変わって良かった」「ものすごく早くて丁寧でした」などありがたいお言葉を頂戴いたしました!</div>
- 防草シート・砂利敷き 約500㎡
- 参考目安金額¥1,400,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約500㎡</div><div>使用材料 ザバーン136G(防草シート)</div><div> 砕石C40-0(45㎥ 3t車22台分)</div><div>栃木県栃木市一戸建てのお客様です。広い庭全体に生えている雑草を除去するのがとても大変なので雑草対策をしたいといったご依頼です。</div><div>最初の作業は、砕石を敷いていく厚み分(約10cm)の地盤を重機で削っていく作業です。オートレベルを使用しながら地盤の高さを間違えないように慎重に削っていきます。同時に、削り取った余分な土をダンプに積み込み運搬していきました。</div><div>次の作業は、家の裏から順番に防草シート・砕石敷きです。防草シートになるべくピンを打たないように砕石をシートに乗せながらの作業です。これをすることによってシートの穴やすき間が無くなり防草効果が増していきます。</div><div>最後に、砕石C40-0の特性を利用し水をまきながら転圧作業を行いました。こうすることで、より強い地盤を形成することができます。これにて作業完了です。</div><div>お客様のご希望で、残した芝と砕石の間に見切り材を施工させていただきました。加えて、高く伸びていた柿の木の伐採作業も追加で行いました。</div><div>お客様からは、「草だらけだった庭がスッキリ綺麗に仕上がって良かった」「細かい仕事も手を抜かず丁寧に施工していただき安心して任せられました」など本当にありがたいお言葉をたくさんいただきました。</div><div>本当にありがとうございました!<br><div><br></div></div>
- DIYサポート掘削・整地作業(約30㎡)
- 参考目安金額 ¥100,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 30㎡</div><div>使用材料 砕石6号(白)</div><div>栃木県宇都宮市一戸建てのお客様です。</div><div>本工事は、好評いただいております半分DIY半分弊社での施工といった形でした。</div><div>「なるべく費用を抑えたい」「DIYは結構やるので庭もやってみたい」といったお客様のご要望でした。その声にお応えし、弊社では地盤を5cm掘り下げて平らに整地をする作業をお任せいただきました。家の裏側はスコップ・バケツのみで全て手作業で行い、家のメインのお庭部分は重機を使用し掘削・整地作業を行いました。掘った土は、残土として弊社にて処分致しました。</div><div>弊社での作業終了後に6号砕石を3t車1台分ご自宅に配達させていただきました。</div><div>その後、お客様自身で防草シート・砂利敷きを行われたそうです。お客様からは「1番大変な作業をやっていただいて助かった」「費用を抑えられて良かった」と感謝のお言葉をいただきました。</div><div><strong>半分施工・半分DIYプラン</strong>は非常にご好評いただいております!<br><div><br></div></div>
- 砕石舗装工事 約380㎡
- 参考目安金額¥750,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約380㎡</div><div>使用材料 砕石C40-0(34㎥ 3t車18台分)</div><div><br></div><div>鹿沼市一戸建てのお客様です。家の入り口を広げて、家までの道のりに砕石を敷きたいとのご依頼でした。</div><div>最初の作業は、入り口にある生垣の伐根作業です。重機を使用し伐根を行い、伐根ヶ所の転圧作業を行いました。この作業は後に伐根ヶ所が陥没しないようにするための重要な作業です。</div><div>次の作業は、現状土になっている地盤の整地作業です。同時にオートレベルを使用し現状の地盤の高低差も計測しました。この土地には、「鹿沼土」というブランドのついた土が多くありました。性質は柔らかく、粘り気のある土なので入念に重機で整地作業を行いました。</div><div>最後に、砕石の搬入・敷き均し・転圧作業です。ここでも重機で敷き均しをしながらパタパタと重機で何回も踏んでいきます。こうすることで砕石と土の馴染みが早くなり同時に仮転圧も行うことが可能です。重機での仮転圧の後、仕上げの転圧作業をして作業終了です。</div><div>お客様のご希望でDIY用に6号砕石も配達させていただきました。</div><div>「見違えるくらい綺麗になった」「車が楽に入れて良かった」など嬉しいお言葉をたくさんいただきました。お客様のお子様も重機やダンプを沢山見れて満足していた様子でした!(^^)!</div>
- 雑木林開拓~砕石舗装(約150㎡)
- 参考目安金額¥900,000~(使用材料・施工環境により異なる)<div>施工面積 約150㎡</div><div>使用材料 砕石C40-0(16㎥ 3t車8台分)</div><div> 砕石2号(バラスト 6㎥ 3t車3台分)<br><div>埼玉県のとある雑木林の土地です。この土地はお施主様が趣味の目的としてご購入された土地です。<div>弊社がご依頼を受けた内容は、この雑木林の伐根作業・砕石舗装までです。</div><div> 最初の作業は、生い茂った木の処理です。木の伐採はできるだけ費用削減の為お施主様自身で行っていただきました。その後の伐根作業を重機を使って行いました。30年以上も生えていた木だったので中々の大物でした。</div><div> 次の作業は、斜めになっている地盤を平らに整地する作業です。整地する範囲の両端が50cm以上高低差があったので高いほうを重機で削りながらオートレベルも使用し、慎重に行いました。両端の誤差も無くなり整地作業が終了です。</div><div> 最後の作業は、砕石C40-0を使って下地作りです。砕石の厚みは10cm~15cm敷いております。ここでも平らになるようにオートレベル・重機で慎重に敷き均し作業を行いました。敷き均しが終了した後はよく転圧(砕石の締固め)作業をして地盤の仕上げは完了です。</div><div> お施主様のご希望で、よく線路の下に敷いてあるバラストと呼ばれる砕石を規定の範囲で敷き均し作業を行いました。線路の砕石を使うということは皆さんお分かり頂けるでしょうか??この砕石の上に誰もが見たことのあるガタンゴトンと走っているある大きな物が乗っかります!(^^)!</div><div>お施主様からは、「見違えるほど綺麗になった」「これからが楽しみ」と有難いお言葉を多くいただきました。弊社としても中々経験できないとても興味深い案件でした。</div><div><br></div> </div></div>
お問い合わせはこちら
施工のご依頼、砂利選びのご相談などお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ時に「目的」「広さ」「現在の状況」を記載いただくとスムーズです。
お問い合わせ時に「目的」「広さ」「現在の状況」を記載いただくとスムーズです。
お急ぎの場合はお電話ください
TEL.080-6569-9180